貴族タイルキープします!?『宝石の煌めき:拡張(東洋)』の紹介。勝てる戦略や考察も!

こんにちは、ボードゲームジャンキーのたぬ(@tanuhack)です!

宝石の煌めきの拡張には、4つの独立した拡張が入っています。

えっ、1個で4種類のゲームが楽しめる!?『宝石の煌めき:拡張(都市)』の紹介

今回は、上の記事であまり触れなかった『東洋』の詳細・戦略・考察を惜しみなく繰り広げていこうと思います。

『東洋』では、レベルごと追加されたカードを使って、ゲームのかなめである『貴族タイル』をキープすることができるようになります。(※詳しくは後述)

特に『戦略編』は必見です。

中々ゲームに勝てない人も今回紹介するセオリーさえ守ってもらえば、大体勝てるようになると思います。乞うご期待!

注意
今回の記事は、基本である『宝石の煌めき』を遊んだことがない人にとって、訳が分からないと思います。

この記事を読んで、何回か基本編を遊んでから読まれることを推奨します。

『宝石の煌めき』きれいな宝石を買い集める拡大再生産ゲーム

世界観

東洋の富は今やすべての人に開かれ、一方で顧客はその異国情緒に惹かれ始めている。この流動的な情勢の中、君は己の商売の王国をさらに変革させることができるだろうか?

この拡張のカードでは、貴族が戦略の中心に来ます、彼らの来訪を急ぎ、または素早く確保しつつ、いなくなった後でいかに自分のカードを価値あるものとするか、最善の方法を見つけましょう。

私たちが住む東洋は、当時のヨーロッパの人から見れば異質なもので、珍しかったのでしょう。

住む場所が違えば、当然商売のルールも異なったものになる。当時、ヨーロッパの経済の中心を担っていた貴族達からの指示を得られた宝石商人が競争を勝ち残っていったのでしょうね。

準備



写真のように、レベル1からレベル3毎に東洋発展カードを2枚ずつ表にして公開して、基本ゲームカードの右側に並べます。

残り8枚は山札として右側に置いたら準備はおしまいです。

MEMO
購入や確保により補充するカードは、それと一致するカードの山札から行います。ゲーム中は、常に各レベルに4枚の基本カードと東洋カードが2枚が表向きになるようにします。

追加ルール

東洋カードはレベルに応じて能力が異なるカードが入っています。どのレベルにお目当ての能力を持った東洋カードがあるか確認してくださいね。

東洋カード:レベル1

ゴールドトークン2枚分

1回だけゴールドトークン2枚分として使うことができます。使った場合、箱になおさなければなりません。

正直、手番1回分とトークンを消費して買う価値があるようには見えないカードです。

ノーコストで買えるときや、無理して基本カードを買ってカードを回したくないときなどに買うくらいの利用にとどめておいた方が良さそうです。

宝石カード1枚の代わり

このカードを獲得した場合、直ちにこれまで購入した宝石カード1枚と組み合わせて、その宝石カード1枚の代わりとして使うことができます。

注意
注意点

  • 宝石カードが1枚もない場合は、獲得することができません
  • 組み合わせは以後変更できません

単色戦略にブーストが掛かる効果です。

ゲーム序盤にはあんまり役に立たない効果ですが、中盤以降は猛威を振るいます。

狙っている色でノーコストに近い状態で買える場合は積極的に獲得していきましょう。

東洋カード:レベル2

レベル2のカードは個人的に熱いカードばかりです。

宝石カード1枚の代わり+無償でレベル1カード1枚を獲得

効果が2つ付いてます。

1つ目は、『1-2.宝石カード1枚の代わり』と同じなので省略します。

2つ目は、無償でレベル1のカードをカードを獲得する効果を持っています。これは基本カードと東洋カードのどっちでも構いません。

注意
先に宝石カードの代わりになって、レベル1のカードを獲得します。逆はできません。

宝石カード2枚分

宝石カード2枚分に匹敵するカード。貴族獲得や単色戦略を加速させます。

偏った宝石トークンを使って購入しなければいけないので、単色戦略と特に相性が良いです。

宝石カード1枚+貴族タイル1枚確保(キープ)

この拡張を代表するカードとも言える『貴族タイルをキープ』する効果を持ったカードです。

この効果による貴族タイルのキープには制限がありません。相手の邪魔をするのも良し、自分のために確保するも良し。



コスト的に、多色戦略と相性が良いです。

東洋カード:レベル3

宝石カード1枚の代わり+無償でレベル2カード1枚を獲得

「効果は強いけど、15点目指す最短になってる?」と疑いたくなるカード。

単色戦略かつその色と相性がよっぽど良くなければいらないと個人的に思いました。

単色戦略で『2-3.宝石カード1枚+貴族タイル1枚確保(キープ)』を狙いにくい時とかに購入するのはありかも。

宝石カード2枚を失って獲得

これめっちゃ強いですね。ゲームエンドさせるときに購入しましょう。

説明書には載っていなかったのですが、貴族タイルを持っていて、このカードを獲得するときに貴族タイルが無くなることはないと思います。

ゲームの終了条件

基本編と同じく、15点です。

MEMO
ゲームの勝利条件まとめ

  • 誰かが15点以上になった場合、ターンの終了まで回して1番点数が高い人
  • 同点の場合は、宝石カードが少ない人

オススメの戦略

1つしか無いです。

この拡張で新しく登場した東洋カードばかりに目がいって目標の15点から遠ざからないように意識する

特にレベル3の『3-1.宝石カード1枚の代わり+無償でレベル2カード1枚を獲得』東洋カードを購入するときは気をつけましょう。

「そのカードを買うよりも点数が付いた基本カード買うほうが結果的に強かった」なんて笑えないですからねw

この拡張は買い物上手の人とそうでない人との差が顕著に出てきます。

個人的にうまくいっているのは、単色戦略のブースト目的で東洋カードを利用することです。

こんなカード達は単色戦略と相性すごく良くていい感じです。

勝手にレビュー

人数 2〜4人
時間 35〜45分
対象年齢 10歳以上
戦略が必要か ★★★★★
運が必要か ★★☆☆☆
盛り上がり度 じっくり考える
先行有利? ゲーム序盤だけ先行有利
オススメのシチュエーション ①友達と②年齢の近い人と③考えるのが好きな人達と
総合評価 A
コメント 上手い人と上手くない人の差が顕著に出る拡張です。東洋カードばかりに気を取られないようにしましょう。